イタリアを旅するように銀座イタリアンをご家庭で。
メッツァニィノの味をご家庭でお楽しみいただける全7品2名様分のフルコースです。
滝沢シェフが得意とするイタリア各地の郷土料理の中から、この時期のイタリアのおいしさを北から南まで集めました。海の幸、山の幸をバランスよくコースに仕立てております。イタリアを旅するようにお楽しみください。
コース内容
【前菜(魚)】
帆立貝とアーティチョークのマリネ オレンジの香り
イタリア春の定番野菜、アーティチョークと相性抜群のホタテをマリネにいたしました。オレンジの香りがアクセントです。
【前菜(肉)】
トリッパと白インゲン豆、スペルト小麦のサフラン風味のブゼッカ
滝沢シェフがミラノ修行時代に郊外のトラットリアで食べたという思い出の味です。サフランの風味と色合いが食欲を誘います。
【パン】
クルトン
トリッパと白インゲン豆、スペルト小麦のサフラン風味のブゼッカに添えてお召し上がりください。
【パスタ】
オレッキエッテと小海老のブロッコリーソース プーリア風
耳の形をしたかわいらしいパスタオレキエッテ。本場プーリアではブロッコリーのソースが定番です。小海老とモチモチのパスタの食感が楽しい一皿です。
【メイン(魚)】
真鯛フィレとアサリのアクアパッツァ
この時期に美味しい真鯛とアサリのうま味たっぷりなスープが絶品です。よく冷やした白ワインとともに。
【メイン(肉)】
国産豚バラ肉のホワイトバルサミコ煮込み アグラッサート
アグラッサートとはシチリアの郷土料理で白ワインの煮込みのことをさします。玉ねぎの甘みで旨みはしっかり、白ワインの効果ですっきりとお召し上がりいただけるこの時期に美味しい肉料理です。
【デザート】
ズッパイングレーゼ
「イギリスのスープ」というユニークな名前を持つイタリアの定番デザート。アルケルメスという薬草系のリキュールをたっぷり含ませたスポンジとクリームのハーモニーをお楽しみください。
※冷凍便でのお届けのため、宅配ボックス受取不可
※店頭でのお取置きは承っておりません |
調理方法

※本品の包材は電子レンジに対応していません。袋ごと電子レンジ加熱はしないで下さい。
※加熱後の料理はたいへん熱くなりますのでやけどにご注意ください。
※本商品はお召し上がりの前日に冷蔵庫に入れ解凍(12時間)してください。
おいしい召し上がり方
【冷製 アンティパスト】
Ⓐ帆立貝とアーティチョークのマリネ オレンジの香り
・帆立貝(Ⓐ-1)、アーティチョーク(Ⓐ-2)は、お召し上がりの前日に冷蔵庫へ入れ、解凍してください。
・帆立貝とアーティチョークを開封し、お皿の中央に帆立貝を盛り付け、
上にアーティチョークとソースを盛り付けます。
※ ベビーリーフなど葉物を添えていただくと一層華やかな一皿になります。
【温製 アンティパスト】
Ⓑ トリッパと白インゲン豆、スペルト小麦のサフラン風味のブゼッカ
・お召し上がりの前日に冷蔵庫へ入れ、解凍してください。
・お鍋にお湯を沸かします。
・沸騰したら、トリッパ(Ⓑ-1)を開封せずにお鍋に入れ、4分間弱火で温めてください。温めたスープ皿に開封しお召し上がりください。
・付属のクルトン(Ⓑ-2)はオーブントースター等で軽く温めて、ご一緒にお召し上がりください。
【プリモピアット パスタ】
Ⓒ オレッキエッテと小海老のブロッコリーソース プーリア風
・お召し上がりの前日に冷蔵庫へ入れ、解凍してください。
・お鍋にお湯を沸かします。
・沸騰したら、オレッキエッテを開封せずにお鍋に入れ、5分間弱火で温めてください。
温めたスープ皿に開封しお召し上がりください。
【セコンドピアット ペッシェ】
Ⓓ 真鯛フィレとアサリのアクアパッツァ
・お召し上がりの前日に冷蔵庫へ入れ、解凍してください。
・お鍋にお湯を沸かします。
・沸騰したら、アクアパッツァを開封せずにお鍋に入れ、4分間弱火で温めてください。温めたスープ皿に開封しお召し上がりください。
【セコンドピアット カルネ】
Ⓔ 国産豚バラ肉のホワイトバルサミコ煮込み アグラッサート
・お召し上がりの前日に冷蔵庫へ入れ、解凍してください。
・お鍋にお湯を沸かします。
・沸騰したら、アグラッサートを開封せずにお鍋に入れ、5分間弱火で温めてください。温めたお皿に開封しお召し上がりください。
【ドルチェ】
Ⓕ ズッパイングレーゼ
・ズッパイングレーゼは、お召し上がりの前日に冷蔵庫へ入れ、解凍してください。
・冷蔵庫から取り出し、そのままお召し上がりください。